7月31日(水)児童公園の蝉の声が一際大きく聞こえていました。

ラジオ体操でもあったのか少年たちが数人、公園でふざけていました。早くうちに帰って夏の友でもやった方が良さそうです。
鳴きやめて飛ぶ時蝉の見ゆる也(正岡子規)さて今回はJRさわやかウォーキング「京都山科から琵琶湖疏水をめぐる」「+アルファー岡崎ウォーキング」のご紹介です。
2回に分けて詳細をご紹介する予定です。
JRさわやかウォーキング+アルファー岡崎ウォーキング京都山科から琵琶湖疏水をめぐるスタート駅:京都山科駅 コース距離:約7.7km 所要時間:約2時間 JR山科駅(1.3km)毘沙門堂(0.2km)山科聖天(0.7km)琵琶湖疏水(2.0km)日本最初のコンクリート橋(1.9km)インクライン(0.6km)ゴール南禅寺観門亭(JRパンフレット)
+アルファー岡崎ウォーキング南禅寺観門亭・・・西福寺・・・カフェ・休止・・・岡崎別院・・・岡崎神社・・・今戒光明寺・・・ランチ休憩・・・お辰稲荷・・・聖護院門跡・・・熊野神社・・・カフェ休憩・・・妙傳寺・・・聞妙寺・・・本妙寺・・・地下鉄東山三条からJR京都駅
歩いた歩数:28403歩
歩いた距離:20.1km
歩いた時間:6時間45分(参拝・休憩等すべて含む)
※内訳:JRウォーキング分は歩いた歩数13072歩、距離9.6km、時間1時間56分
歩いた日:2013年7月27日(土)
※地図のどこかをクリックすると@tripで確認することが出来ます。
(3Dでご覧の場合グーグルアースのインストールが必要です。)


※山科聖天


※琵琶湖疏水沿いの遊歩道


※本圀寺
【本店ショップのご案内】自然を楽しもう!を合言葉に、普段使いにも便利で楽しいアウトドア雑貨をたくさん掲載しています。ぜひご利用下さい!
(商店名をクリックするとページが開きます)
アウトドア雑貨のOnline Shop grove
アウトドア雑貨のGROVE-eshop.com※本店2店では多少ラインナップが異なります。お好みでご利用ください。
続きを読む
posted by ぐろぶ at 08:22| 岐阜 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
関西の山や見所
|

|