9月24日(月)この2周はJRさわやかウォーキングに参加しています。

低山歩きに精出していましたがここ2.3年、
熊、猪、鹿などが里へ出て被害が出ている様子で余り頻繁に歩く人がいない低山は少し一人歩きには向かなくなっているようです。おまけに
蜘蛛の巣と登山道の藪化に少し気持ちが弱まっていることもあります。草むらに
マムシがいると怖いということもあります。人に迷惑にならないよう自然を感じたいと思うのが中々難しいと思う今日この頃です。

おかげで稲刈りの終わった田や畑にトンボが群れを成して飛んでいたりする風景に陽射しの強さもわすれ歓喜しました。
秋の季の 赤とんぼうに 定りぬ (加舎 白雄)さて、今日は
JRさわやかウォーキング「北国脇往還〜戦国と祈りの道を巡る 11km」のご紹介です。(一周遅れになりました。)


※ゆるキャラ「浅井長政」のお出迎え
※地図のどこかをクリックすると@tripで確認することが出来ます。
(3Dでご覧の場合グーグルアースのインストールが必要です。)
北国脇往還〜戦国と祈りの道を巡る 11km 所要時間3時間JR河毛駅東口(8時55分)・トイレ(1.5km)郡上(2.6km)馬上(3.1km)高月観音の里歴史民俗資料館(有料)・・・渡岸寺観音堂(向源寺)(一部有料)トイレ・・・一里塚跡・・・天川命神社・・・雨森芳洲庵(有料)(3.1km)・・観音寺・・・日吉神社・・・弘法水・・・北国街道・北国脇往還分岐点・・・ダイコウ醤油・・・割引有戦国大河ふるさと博・きのもと館(有料)・トイレ(0.2km)・・・旧木之本本陣(本陣薬局)・・・富田酒造・・・つるやパン・・・木之本地蔵院(0.5km)(12時)・・・山路酒造・・・木之本駅東口(12時15分)
歩いた日:2012年9月15日(土)
歩いた歩数:23790歩
歩いた距離:17.2km
歩いた時間:3時間20分
【本店ショップのご案内】自然を楽しもう!を合言葉に、普段使いにも便利で楽しいアウトドア雑貨をたくさん掲載しています。ぜひご利用下さい!
(商店名をクリックするとページが開きます)
アウトドア雑貨のOnline Shop grove
アウトドア雑貨のGROVE-eshop.com※本店2店では多少ラインナップが異なります。お好みでご利用ください。
続きを読む
posted by ぐろぶ at 09:00| 岐阜 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
滋賀の山や見所など
|

|