最近の記事
検索ボックス
 

2011年01月25日

「河川環境楽園」の敷地内にあるレストラン「フィッシュ オン チップス」のご紹介!!

1月25日(火)今日も厳しい寒さが続いています。わーい(嬉しい顔)
道の雪は北側にはまだ残り泥が混じって春の気配も感じられます。雪に疲れたのか椿も少し元気がありません。
110125_2.jpg 110125_1.jpg

落ざまに 水こぼしけり 花椿 (松尾芭蕉)

さて今日は「河川環境楽園」の敷地内にあるレストラン「フィッシュ オン チップス」のご紹介です。

【本店ショップのご案内】
自然を楽しもう!を合言葉に、普段使いにも便利で楽しいアウトドア雑貨をたくさん掲載しています。ぜひご利用下さい!
(商店名をクリックするとページが開きます)
アウトドア雑貨のOnline Shop grove
アウトドア雑貨のGROVE-eshop.com

※本店2店では多少ラインナップが異なります。お好みでご利用ください。



Fish on Chips
フィッシュ オン チップス

住所:各務原市川島笠田町1464-2
電話:0586-89-6227
訪ねた日:2011年1月15日(土)
頂いたメニュー:海鮮皿うどん 880円、石焼クッパ 880円、小倉パンケーキ 680円

レストラン「河川環境楽園」の中にあるカフェです。
くつこの日は天気予報では午後から大荒れということでしたが、やはり中を廻っているいるうちにずいぶん体が冷えてしまいました。
fishon_1.jpg fishon_2.jpg
中にはいるといきなりカレーの食べ放題のバイキングになっています。
メニューを決めてからまず会計を先に済ませます。バイキングの並びには熱いお茶が用意されていて助かりました。
黒ハート青いライトの暗がりで席に着くと大画面には大きな魚が泳いでいてまるで水族館の中で食事をしているようです。でもこれはバーチャルで映像です。大変よくできていて本当の水の中のように見えるのです。
fishon_3.jpg fishon_6.jpg fishon_7.jpg fishon_5.jpg
フリーダイヤルテーブルの横には小さい画面があり世界の淡水魚について調べる事ができるようです。タッチが悪かったのか画面の作動がうまくいかずこちらはダメでした。
レストラン食事が運ばれてきて、ゆっくりいただきました。暫くお茶を頂いたりして体を温めました。
メニューは全体に価格もお味も普通の感じでした。
exclamation特徴的なのは「石焼クッパ」が各務原キムチを使用したメニューで体が大変温まりこの時期おススメです。
また「各務原キムチ」を使用した「カルビーのポテトチップス・各務原キムチ味 525円」は店内で販売されていました。カルビーは各務原市に工場がありおそらくそこで特別に制作されたのかな、などと思ってみていました。
fishon_8.jpg fishon_4.jpg
食後トイレに行きついでに2階席を覗いてみました。
黒ハート「こちらにすればよかったね」と話しながら少し探検。
るんるんとてもお洒落な席で星空かサンゴの海(?)の様に思えるようなライトがキラキラしています。ここでゆっくり休めば楽しい事と思いました。

byニコちゃんでした。わーい(嬉しい顔)

「フィッシュ オン チップス」は下記です。



posted by ぐろぶ at 10:10| 岐阜 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 読書とか、グルメの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最近のコメント
夏目漱石「草枕」のご紹介!! by √6意味知ってると舌安泰 (11/29)
岐阜市日野「舟伏山262m」のご紹介!! by 日野の古墳近くの駐車場の持ち主です (07/15)
ドイツ生まれのウォーターボトル・トロイカ ゴビ・キッカー!! by 履歴書の書き方の見本 (06/03)
大須観音・宗春からくり人形の動画です!! by ロレックスコピー (03/29)
「SWISS TECH ボディガード・7-in-1エマージェンシーツール」 のご紹介!! by ロレックスコピー (03/24)