11月27日(水)児童公園やその周辺は落ち葉が積もっています。

掃除をしてもすぐに、舞い散る落ち葉、枯葉に埋もれて寝て見たくなりそうです。
草の戸に茶をこの葉かくあらし哉(松尾芭蕉)名古屋市南区「笠寺観音、桜田勝景跡と東海道周辺ウォーキング」のご紹介です。
今回のコース
名鉄本線呼続駅(8:40)・・・安泰寺・山崎城跡(8:49)・・・熊野三社(8:50)・・・(アルボル)・・・百毫寺(9:00)・・・鎌倉街道道標・・・地蔵院・・・黄竜寺・・・呼続公園(9:25)・・・冨部神社(9:35)・・・清水稲荷社・・長楽寺・・・桜神明社(9:59)・・・東宝寺・・・笠寺観音(10:18)・・・西方寺・・・泉増院・・・東光院・・・七所神社(10:53)・・・笠寺一里塚(11:10)・・・(コメダ珈琲白雲店)・・・笠寺公園見晴台遺跡(11:18)・・・桜田景勝跡・桜田貝塚跡・八幡社(11:35)・・・村上社(クスノ木)(11:41)・・・鳥栖八釼社古墳・・・成道寺・・・鳥栖のヒイラギ・・・醫王寺(新屋敷西城跡)・・・鳥栖神明社古墳(12:13)・・・地下鉄桜通線桜本町(12:18)
歩いた歩数:20018歩
歩いた距離:13.7km
歩いた時間:3時間38分
歩いた日:2013年11月23日(土)
※地図のどこかをクリックすると@tripで確認することが出来ます。
(3Dでご覧の場合グーグルアースのインストールが必要です。)


※呼続公園・曽池遺跡


※国重文・冨部神社本殿


※尾張四観音・笠寺本堂


※笠寺公園・見晴台遺跡
【本店ショップのご案内】自然を楽しもう!を合言葉に、普段使いにも便利で楽しいアウトドア雑貨をたくさん掲載しています。ぜひご利用下さい!
(商店名をクリックするとページが開きます)
アウトドア雑貨のOnline Shop grove
アウトドア雑貨のGROVE-eshop.com※本店2店では多少ラインナップが異なります。お好みでご利用ください。
続きを読む
posted by ぐろぶ at 08:45| 岐阜 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ショップからのお知らせ
|

|